初心者のワインレビュー②

あけましておめでとうございます。

 

晦日は6人でWIiUスマブラやってたんですが、ワンチャンの攻撃がアホみたいに決まったり全員ガノンドロフとかクッパとかデデデとか巨体しか使わなかったりしてクソカオスでした。楽しかったです。

 

投稿をサボってましたが年末年始はワインがぶ飲みしてました。一挙に紹介したいと思います。

 

f:id:hotokenonamida:20190110131951j:imagef:id:hotokenonamida:20190110125228j:imagef:id:hotokenonamida:20190110131948j:image

 

もう2.3本飲んだんですけど写真撮り忘れちゃいました。

 

写真1枚目:domodo sangiovese (1000円くらい)というイタリアワイン。「サンジョヴェーゼ(Sangiovese)とは、イタリア中央部のトスカーナ地方原産の赤ワイン用ブドウ品種。イタリア全土で最も普及している品種で、特にトスカーナ地方を代表するキャンティ地区、キャンティクラシコ地区の主要品種として有名である。」(http://wine-bzr.com/article/variety/sangiovese/23/より引用)だそうです。イタリアワインは安くて美味しいものが多いと聞いていたのですが、このワインも本当にその通りで、少し冷やすとタンニンもあまり感じない、とても飲みやすいものでした。安ワインと言えど味も決して薄くはないし、果実感もかなり感じました。リピート確定しました。

 

写真2枚目:Cono Sur Organic Pinot Noir(1000円くらい)というチリワイン。ピノノワールというのはぶどうの品種で、ブルゴーニュワインに使われるぶどうの品種(だったはず)。味は覚えてないけど、タンニンを割と感じた覚えがある…多分…けど美味しかったです。

 

写真3枚目:Gariottin Malbec(1000円くらい)というフランスワイン。ドンキで買いました。フランスはカオール地方という、フォアグラとトリュフの有名な生産地で出来たワインだそうです。また、マルベックというのはぶどうの品種で、「数ある赤ワイン用ブドウ品種の中でも個性的な品種である。小粒で果皮の色が黒っぽく、タンニンが豊富でポリフェノール含有量が最も高く、酸は強くない。若いワインはブラックベリーの香りやスミレの香りと表現され、果実の香りというよりも花を連想させる強く個性的な香りがある」(http://wine-bzr.com/article/variety/malbec/19/)そうです。僕が飲んだのはフルボディのやつだったんですけどあんまりタンニンは感じなかったんですよね…なんでだろう。飲んだ時にそう思って調べたら、どっかのサイトで、最近は大衆ウケするようにあまり個性が出ないように栽培する畑も多いって言うのを見たんでそれなのかも知れませんね。単に舌バカなのかも知れませんが、笑

 

めっちゃ引用したのでレポートみたいになりました。

 

あとカリスマワイン醸造家とかいう名前にしてしまったせいでワイン以外の話できないように自分の首を絞めてしまってるんですけど普通の投稿もしますのでどうかお許しください。

 

ではでは。